2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 昇町地区自治会 お知らせ 第41回コミュニティ食堂昇町のお知らせ 三寒四温の日々が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 まだまだ朝夜は寒い日が多いですが、そろそろ桜が咲き出す頃でしょうか。 さて、「第41回コミュニティ食堂昇町」を下記の日程で開催します。 「コミ食」は事前に […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 昇町地区自治会 活動報告 逃走中(リベンジ)節分Verを開催しました(令和5年度) 2月25日(日)に、小倉・昇町地区子ども会主催の「逃走中(リベンジ)節分Ver」が春日小学校校庭で開催されました。 当初は2月3日の節分日に開催予定でしたが、小学校でインフルエンザが流行し、学級閉鎖や学年閉鎖が相次いだた […]
2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 生活安全部 活動報告 昇町地区防災訓練を開催しました 3月10日(日曜)10時から昇町地区の防災訓練を行いました。 内容は災害図上訓練(DIGディグ)避難訓練、通報訓練、初期消火訓練でした。 災害図上訓練(DIGディグ)とは実際に災害が起こったことを想定して話し合うワークで […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 生活安全部 活動報告 防犯パトロールを行いました(令和6年3月) 3月8日金曜午後7時から7ブロック、8ブロックの皆様、関係各団体の皆様、自治会役員など12名で今年度最後の防犯パトロールを行いました。 いつも地域に安全のためにご協力をいただきありがとうございます。 来年度も皆様のご協力 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 昇町地区自治会 お知らせ 令和5年度 第4回隣組長会議のお知らせ 隣組長の皆様におかれましては、日頃から自治会行事へのご協力をいただきありがとうございます。 さて、今年度最後となります「令和5年度 第4回隣組長会議」を下記のとおり行います。 また、隣組長会議終了後に災害図上訓練(DIG […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 昇町地区自治会 お知らせ 「逃走中(リベンジ)節分バージョン」のお知らせ 2月25日の「逃走中(リベンジ)節分バージョン」は予定通り開催予定です!(2月25日10時現在) ※変更がある場合はまたこのホームページでお知らせします。 令和6年2月25日(日)に小倉地区・昇町地区子ども会主催、春日小 […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 昇町地区自治会 活動報告 令和5年度 春日中学校区ふれあい事業に参加しました 令和6年2月4日(日)に小倉・弥生・須玖南・昇町地区の交流をはかる行事、春日中学校区ふれあい事業に参加しました。 今年度は弥生地区が種目などを担当をしていただき、カローリングと綱引きを行いました。 昇町からは自治会役員や […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 生活安全部 活動報告 防犯パトロールを行いました(令和6年2月) 2月9日(金曜)午後7時から5ブロック、6ブロックの皆様、関係団体の皆様、自治会役員など11名で防犯パトロールを行いました。 いつも地域の安全のためにご協力いただきありがとうございます。 次回は3月8日金曜日に行う予定で […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 昇町地区自治会 活動報告 第40回コミュニティ食堂昇町を開催しました 1月27日(土)に第40回コミュニティ食堂昇町(通称:コミ食)を開催しました。 令和6年最初のコミ食の開催です。 毎年の傾向を見てみると、1月はやっぱり寒い日が多いので参加者は少し少なめです。 少ないと言っても昨年も12 […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 昇町地区自治会 お知らせ 第40回コミュニティ食堂昇町のお知らせ 年が明けてしばらく立ちますが、今年もコミュニティ食堂昇町をよろしくお願いいたします(^^)/ さて、「第40回コミュニティ食堂昇町」を下記の日程で開催します。 「コミ食」は事前に申込みの必要はなくどなたでも参加できます。 […]