2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 昇町地区自治会 お知らせ 第46回コミュニティ食堂昇町のお知らせ 少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^^) インフルエンザ等が流行っていますが、体調など崩していないですか。 さて、「第46回コミュニティ食堂昇町」を下記の日程で開催します。 […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 生活安全部 活動報告 防犯パトロールを行いました(令和7年1月) 1月10日(金)午後7時から3ブロック、4ブロックの皆様、関係団体の皆様、自治会役員など10名で防犯パトロールを行いました。 いつも地域の安全のためにご協力いただきありがとうございます。 次回は2月14日金曜日に行う予定 […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 昇町地区自治会 お知らせ 新年のご挨拶(令和7年) 新年あけましておめでとうございます。 昇町地区の皆様、本年も皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 昨年は、皆様の温かいご支援とご協力のおかげで、様々な行事を無事に開催することができました。 日頃から地区活動に […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 広報部 お知らせ 春日小3年生と継続的に交流をしています 3年生が総合の学習で「地域のことを知ろう」というめあてで、自治会のことを学習しています。さまざまな場面で自治会の各関係団体の方にご協力をいただきながら学習支援を行い、子どもたちの市民性を育てています。 5月に3年 […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 広報部 活動報告 「クリスマスにピッタリの万華鏡を作ろう!」を開催しました(春日小子ども会) 12月22日(日)に昇町地区と小倉地区の子ども会合同(春日小子ども会)で「クリスマスにぴったりの万華鏡を作ろう!」を開催しました。 春日小学校のふれあい広場に1年生から5年生までの子どもたち45名と17名の未就学児、保護 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 昇町地区自治会 お知らせ 年末年始休館日のお知らせ(公民館、資源回収倉庫) 【年末年始の公民館および事務室の休館日】 令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)まで、公民館および事務室は休館します。 ※上記以外の日は通常通り9時30分から15時まで開館しています。 【年末 […]
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 生活安全部 活動報告 公民館の大掃除を行いました 12月15日(日)10時から公民館の大掃除を行いました。 当日は隣組長や地域のボランティアの方と自治会役員、総勢34名で窓ガラスや網戸の清掃、ブラインドの清掃などを行いました。 参加していただいた皆様には手際良く掃除をし […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 昇町地区自治会 お知らせ 令和6年度 昇町公民館年末大掃除のお知らせ いつも自治会の活動にご協力をいただき、ありがとうございます。 この度、下記の日程で公民館の年末大掃除を実施します。 公民館は昇町地区のコミュニティスペースとして、毎日多くの人が利用しています。 来年も皆様に少しでも公民館 […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 昇町地区自治会 活動報告 令和6年度 昇町地区もちつき交流会を開催しました 令和6年12月8日(日)、昇町地区もちつき交流会が、今年も盛況のうちに幕を閉じました! 公民館前の昇町児童遊園(通称:ロケット公園)には、もちを食べに来た大勢の人で賑わい、活気あふれる一日となりました。 今年も80kgの […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 昇町地区自治会 活動報告 第45回コミュニティ食堂昇町を開催しました 11月30日(土)に第45回コミュニティ食堂昇町(通称:コミ食)を開催しました。 開催日前日までは雨が続いていましたが、当日は良い天気ですごしやすい日となりました。 今回のメニューは「サツマイモご飯」+「ラッキーにんじん […]