2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 生活安全部 活動報告 春日中学校区合同防災訓練を実施しました(令和7年6月8日) 6月8日(日)春日中学校区合同防災訓練が開催され、昇町地区からは関係団体、隣組長、一般参加者、自治会役員あわせて34名が参加しました。 当日は午前8時30分、地震発生を想定し、公民館前に集合。その後、全員で春日中学校体育 […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 広報部 活動報告 花いっぱい運動(令和7年5月) 5月29日(木)、春日市の「花いっぱい運動」で送られた花の苗を女性の会の皆さんに植えていただきました。 毎年春と秋に、花の苗を植えて、日々の管理を行っていただいています。 色とりどりの花々が植えられ、公民館の周りが華やか […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 昇町地区自治会 お知らせ 令和7年度 春日中学校区合同防災訓練のお知らせ 『令和7年度 春日中学校区合同防災訓練』を下記の日程で開催します。 救命救急訓練(AED)や搬送訓練など知っておくといざというときに便利な体験ができますので、是非ご参加ください。 日 付:6月8日(日) 時 間:8時50 […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 昇町地区自治会 お知らせ 令和7年度 出前トーク「市長と語る」のお知らせ 下記の日程で、出前トーク「市長と語る」を開催します。 出前トークとは、「協働のまちづくり」を推進するため、春日市長をはじめ春日市の各部の部長が公民館に出向いていただき、市民との意見交換や市政の説明などをしていただく場です […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 昇町地区自治会 お知らせ 第48回コミュニティ食堂昇町のお知らせ いつもコミ食に参加していただいているスタッフの皆さん、参加者の皆さんありがとうございます。 今回からいよいよ9年目に突入です!ここまで長く続けて来られたのは参加者の皆さんとスタッフの皆さんのおかげです。 引き続きコミ食を […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 昇町地区自治会 お知らせ 高齢者のためのスマホ教室開催のお知らせ 昇町地区自治会では、高齢者の皆様を対象としたスマホ教室を開催いたします。 日常生活に役立つLINEの使い方や、スマホ用語の基礎知識、増加している詐欺被害から身を守る方法などを学べる機会です。 今年度から始まった「昇町まち […]
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 生活安全部 活動報告 春のクリーン作戦を行いました(令和7年5月) 令和7年5月11日(日)、昇町地区にて「春のクリーン作戦」を実施しました。 当日は、部伍会(中学生)43名をはじめ、関係団体の皆さん、自治会役員が参加し、公民館周辺、金塚池公園、一の谷3号公園の清掃を行いました。地域の皆 […]
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 昇町地区自治会 お知らせ ゴールデンウィーク中の公民館閉館についてのお知らせ(R7) ゴールデンウィーク中、下記の日は公民館は閉館しています。 公民館休館日:4月27日(日)~5月6日(火・祝) 資源回収倉庫は、カレンダー通りとなりますので下記の日は利用できます。 資源回収倉庫:4月28日、30日、5月1 […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 スポーツレクリエーション部 お知らせ 春のクリーン作戦が行われます みんなできれいなまちをつくろう 5月11日(日曜日)は「春のクリーン作戦」 日頃利用している道路や公園などをきれいにするとともに「ポイ捨て防止」など、市民一人一人のマナーアップも目指します。 昇町自治会では午前8時より「 […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 昇町地区自治会 お知らせ 昇町まちづくりポイントがスタートしました! 近年、「自治会って何をしているの?」「加入するメリットが分からない」という声を聞くことが増えてきました。 そこで、昇町をより良くするために、そして皆さんがもっと気軽に地域活動に参加できるような新しい仕組みをはじめました! […]