2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 昇町地区自治会 活動報告 令和7年度 昇町地区秋まつりを開催しました 澄み渡る秋空の下、令和7年10月11日(土)、春日市内で最大級の参加者を誇る「昇町地区秋まつり」が開催されました! 当日は、10月とは思えないほどの太陽の恵み(暑さ!)に恵まれ、まさに「お祭り日和」の一日となりました。 […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 昇町地区自治会 活動報告 【一の谷第3公園】ボール遊びルール看板を設置しました この度、地域内の一の谷第3公園において、「公園のボール遊びルール」を明記した新しい看板が設置されました。 近年、子どもたちが安全にボール遊びできる場所が減少しつつあると言われています。 一の谷第3公園も例外ではなく、以前 […]
2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 生活安全部 活動報告 防犯パトロールを行いました(令和7年10月) 10月10日(金)午後7時から3ブロック、4ブロックの皆様、関係各団体の皆様、自治会役員など17名で、防犯パトロールを行いました。 少しずつ秋の気配を感じるようになりましたが、今年はまだ暑さがしぶとい日が続いています。 […]
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 昇町地区自治会 お知らせ 「バスハイク」参加者募集中! 昇町ニュース10月号でもご案内しましたが、今年も下記の日程でバスハイクを開催いたします。 日頃の感謝を込めて、ゆったりとした一日を地域の方々と一緒に過ごしませんか? 皆さまのご参加をお待ちしております! [開催概要] 日 […]
2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 昇町地区自治会 活動報告 第50回コミュニティ食堂昇町を開催しました 9月27日(土)、「第50回コミュニティ食堂昇町(通称:コミ食)」を開催しました。 10月を目前にして記録的な暑さとなった当日、同じ春日市の岡本地区では「弥生の里かすが奴国の丘フェスタ」が開催されることもあり、来場者数が […]
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月24日 昇町地区自治会 お知らせ 第50回コミュニティ食堂昇町のお知らせ 「第50回コミュニティ食堂昇町」を下記の日程で開催します。 「コミ食」は事前に申込みの必要はなくどなたでも参加できます。 初めて参加される方も大歓迎ですので、安心してご参加ください。 今回のメニューは、「サツマイモご飯」 […]
2025年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年9月13日 昇町地区自治会 お知らせ 令和7年度「敬老祝賀会」のお知らせ この度、日頃の感謝を込めて、ささやかではございますが、敬老祝賀会を下記の通り開催いたします。 皆様が長年にわたり地域の発展にご尽力くださいましたことに、心より感謝申し上げます。 今年度も皆様の健康とご多幸を願い、楽しいひ […]
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 昇町地区自治会 お知らせ 令和7年度 昇町地区秋まつりのお知らせ 昇町地区自治会では、下記の日程で「昇町地区秋まつり」を開催いたします。 日時: 令和7年10月11日(土)17時開会宣言(出店は16時から販売開始) 場所: 春日小学校 校庭(春日市昇町1-142) 今年度も「秋まつり」 […]
2025年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月16日 生活安全部 活動報告 救急救命講習を行いました 9月7日(日曜)自治会主催で救急救命講習を実施しました。今回は隣組長の皆さんそして自治会員合わせて49名の参加をいただきました。元消防士である昇町地区自治会副会長の後藤さんを講師に迎えて、心肺蘇生法やAEDの使用方法を中 […]
2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 昇町地区自治会 お知らせ 令和7年度 第3回隣組長会議のお知らせ 隣組長の皆様へ 下記の日程で「令和7年度 第3回隣組長会議」を開催します。 なお、今回秋まつりのプログラムを配布しますので、欠席される場合は代理人を立てていただくなど、必ずどなたかのご出席をお願いいたします。 また、組長 […]