2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 昇町地区自治会 活動報告 第32回コミュニティ食堂昇町(お弁当パントリー)を開催しました 9月17日(土)に32回目となるコミュニティ食堂昇町(お弁当パントリー)(通称:コミ食)を開催しました。 今回も、いろいろなことを考慮して、通常の食堂としての開催ではなくお弁当を配布する「お弁当パントリー」として開催しま […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 生活安全部 活動報告 防犯パトロールを行いました 9月9日(金曜)午後8時から1ブロック、2ブロックの皆様、関係団体の皆様、自治会役員など17名のご参加をいただき防犯パトロールと青パト巡回を行いました。久しぶりのパトロールでしたが、沢山のご参加をいただきありがとうござい […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 昇町地区自治会 活動報告 ラジオ体操を開催しました ラジオ体操を、7月25日から29日までの5日間と8月18日から22日までの5日間、計10日間朝の7時から春日小学校と第3公園の2ヶ所で行いました。 ラジオ体操の時には隣の人とは少し距離を取って感染予防に気をつけながら開催 […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 昇町地区自治会 活動報告 第31回コミュニティ食堂昇町(お弁当パントリー)を開催しました 7月23日(土)に31回目となるコミュニティ食堂昇町(お弁当パントリー)(通称:コミ食)を開催しました。 今回は、新型コロナウイルスの陽性者が増えているということで、通常の食堂としての開催ではなくお弁当を配布する「お弁当 […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 昇町地区自治会 活動報告 春日市制50周年記念 水鉄砲バトルを開催しました 7月18日(月・祝)に小倉地区・昇町地区子ども会のコラボイベントとして「春日市制50周年記念 水鉄砲バトル」を春日小学校の校庭で開催しました。 当日の天気予報は午後から雨と言うことで開催するかどうか迷いまし […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 生活安全部 活動報告 防犯パトロールを行いました 6月10日(金曜)午後8時から関係団体の皆様、3ブロック、4ブロックの皆様、自治会役員など20名のご参加を頂き、防犯パトロールを行いました。毎回地域の安心安全の為にご協力いただきありがとうございます。 5月16日から公民 […]
2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 生活安全部 活動報告 春日中学校区合同防災訓練とふれあい事業が開催されました 6月5日(日曜)春日中学校区の合同防災訓練とふれあい事業が開催されました。 あいにくの雨模様でしたが、参加した皆さん方には旧公民館前に集まっていただきました。実際の避難を想定して、春日中学校まで歩いての移動です。体育館で […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 昇町地区自治会 活動報告 第30回コミュニティ食堂昇町を開催しました 5月28日(土)に30回目となるコミュニティ食堂昇町(通称:コミ食)を開催しました。 今回は、昇町公民館が改修工事のため使えなくなるので春日小学校での開催となりました。 今までの公民館と違って、参加者の動線や使用する備品 […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 スポーツレクリエーション部 活動報告 春のクリーン作戦を実施しました 5月8日(日)に春日市一斉「春のクリーン作戦」を実施しました。 早朝より多くの住民の皆さまに、隣組毎に分かれて町内をきれいに清掃していただいてます。 自治会では、朝8時より春日中学校の生徒78名と一緒に一の谷3号公園と金 […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 昇町地区自治会 活動報告 令和3年度昇町地区自治会 定期総会を開催しました 4月17日(日)、春日小学校の体育館において「令和3年度昇町地区自治会 定期総会」を開催しました。 140名もの方に参加いただき、いずれの議案も可決・承認いただきました。 参加いただきました皆様、ありがとうございました。 […]