逃走中 節分Verを開催しました(令和6年度)

2月9日(日)に、小倉・昇町地区子ども会主催の「逃走中 節分Ver」が春日小学校校庭で開催されました。

開催当日は、寒波の影響で朝から極寒で、身体を動かしていないと寒くてたまらないけど走っていれば身体が温まりそうな逃走中日和となりました。

今回も、1年生から3年生を前半、4年生から6年生を後半に分けて実施し、前回の逃走中好評だった子どもハンターも募集しました。
子どもハンターはどの学年の子も元気で、昨年はすぐに逃走者が捕まって牢屋エリアがいっぱいになっていたので、今年は各学年2名の抽選とし少数精鋭のハンターにして実施しました。

事前の申し込みは児童が232名で保護者のサポートが47名となり、春日小学校全体の約1/3の申し込み人数があり、相変わらず子どもたちからの期待の高さがうかがえました。
しかし、まだまだ風邪が流行っていたり急遽用事ができてしまったなどで、当日の参加者は189名の子どもたちとなりました。

今回も受付時に逃走者にはヘアゴムを3本渡し、ハンターに捕まると1本没収されるルールにしました。
ハンター役は、このヘアゴムをたくさん集めようと一生懸命逃走者を追いかけます。

今回はミッションを2つ用意しました。

パズルミッション: 会場内に隠されたカプセルを探して本部に持ってくる。中にはパズルが入っていて9枚のパズルを全部見つけることができたら逃走者の勝ちで捕まっている人は全員解放。全部揃えることができなかったらハンター増員。
玉入れ対決ミッション: ハンターvs逃走者で100個の玉入れを行い、すべての玉を早く入れた方が勝ち。逃走者が勝った場合は捕まっている人は全員解放、ハンターが勝った場合はハンター増員。
その他にも、捕まっている逃走者には定期的に脱出できるミッションを作ったりと、内容は盛りだくさんでした。

逃走者たちは2つのミッションを楽しみながらハンターから逃げ回っていました。今回はハンターの数をさらに減らしたので、ハンター役の子どもたちも追いかけるのに必死でしたが、楽しそうに追いかけていました。大人ハンターも子どもハンターに負けないくらい元気で、子どもに戻ったような笑顔で楽しんでいました。

表彰式では、パズルミッションにチャレンジした逃走者にチャレンジ賞、たくさんの逃走者を捕まえてヘアゴムをたくさん回収したハンターにはベストハンター賞として表彰しました。

「もっとやりたい!」「楽しかった」と言ってくれたので、とても嬉しかったです。

今回の開催にあたり、ご協力いただきました保護者の皆様、PTA本部の皆様、春日小おやじの会の皆様、本当にありがとうございました。

この記事が「いいね!」と思ったらクリックお願いします(^^)
0

逃走中(節分バージョン)申込みフォーム

逃走中リベンジ(節分バージョン)

開催日:2025年2月9日(日)

時 間:1・2・3年生:9時45分から10時50分(受付開始:9時30分から)
    4・5・6年生:11時00分から12時05分(受付開始:10時45分から)

場 所:春日小学校 運動場

対 象:春日小学校の児童と保護者

持ち物:赤白ぼうし、タオル、水筒

注意点:・長そで・長ズボンで参加してください
    ・ケガをしたときのために保険に加入します(無料)
    ・ハンター希望が多い場合はクジで決めます。ハンターになれなくても逃走者として参加できます。(1学年2名程度を予定)
     ※ハンター役の子どもには1月31日までにプリントを配布します。(申込みをしたけどプリントが届かなかった方はハズレとなります)
    ・雨天の場合は中止になります。(開催・中止のお知らせは昇町地区自治会のHPで行います)
    ・締め切りに遅れないようにしてください。

上記の注意点等に納得いただけた方は、下記よりお申し込みください

児童用参加申込みフォーム

※保護者のお手伝いは下のフォームのさらに下に申込みフォームがありますのでそちらにご入力ください。

申込みは終了しました

    下記の必要項目にご入力ください。

    必須学年組

     

    必須児童名

    必須保護者名

    必須住 所

    必須電話番号(携帯番号)

    必須どちらを希望しますか?

    任意その他

    保護者用参加申込みフォーム

    子どもたちと一緒に楽しく遊んでいただけるスタッフ(保護者の方)を大募集!

    子ども達と一緒に校庭を走り回りたいお父さんやお母さんはハンター役として!
    走るのはちょっと・・・という方は、ミッション担当や救護スペース担当など、ハンター以外のスタッフも募集しています!

    夫婦揃っての参加も大歓迎です!

    ハンターを募集!

    普段着でOKです!動きやすい服装で参加してください。
    ハンターらしく見せるのであれば、黒いスーツがあればベストですが、転んで破れたりよごれたりしても責任は持てませんので自己責任でお願いします。
    サングラスを持っている方は持ってきてください。お持ちでない場合はこちらで用意しているサングラスを使っていただきます。
    ハンター役は、お父さんだけでなくお母さんでも大歓迎です!子どもを追いかけるのが得意なお母さんも募集しています。

    お手伝いを募集!

    逃走中はハンターだけでは成り立ちません。
    禁止エリアの見守りや給水エリアでの見守り、牢屋エリアでの見守りなどのお手伝いをしていただける方も募集しています。

    申込みは終了しました

      下記の必要項目にご入力ください。

      必須学年組

       

      必須児童名

      必須保護者名(参加される方)

      必須住 所

      必須電話番号(携帯番号)

      必須どちらを希望しますか?

      任意その他

      お申込みキャンセルフォーム

      ※児童・保護者のキャンセルの場合は下のフォームからご入力ください。

        下記の必要項目にご入力ください。

        必須学年組

         

        必須児童名

        必須保護者名

        必須どなたがキャンセルしますか?

        任意その他