昇町地区防災訓練を開催しました(令和6年9月)

9月15日(日曜)9時30分から隣組長会議のあと、10時から昇町地区の防災訓練を行いました。

内容は災害図上訓練(DIGディグ)避難訓練、通報訓練、初期消火訓練でした。

災害図上訓練(DIGディグ)とは実際に災害が起こったことを想定して話し合うグループワークです。

住まいの近い地区の方々7〜8名のグループに分かれて、昇町の地図を見ながら皆さんで話し合いを行いました。

幹線道路や川の位置をマジックでチェックして公民館や小学校など避難場所までの経路を確認したり、危険箇所を皆さんで出し合い、災害が起きた時の地域の状況を把握する作業を行いました。

参加された方からは「地域の状況を知ることができた」「初めての参加でためになった」「地図を使うことでとても分かりやすかった」

「近所の方と地図を見ながら災害が起きた時の事を話せてよかった」「知らないことが多くて色々と参考になりました」

など多くの感想をいただいています。春日市消防団の皆さんにも各グループに入っていただき活発な意見交換が行われました。

自分が住んでいる地域について考えるきっかけとして意義深い防災訓練でした。

災害図上訓練(DIGディグ)に続いて、公民館から向かいにある昇町児童遊園まで移動する

避難訓練、実際に119通報する通報訓練、消防団の指導のもと、消火器を使った初期消火の訓練を行いました。

地震や台風など予期せぬ出来事に対処するためには、日頃の心構えと訓練は欠かせません。

防災の意識を高めて、もしもの時に備えてください。

IMG_6185
IMG_6186
IMG_6187
IMG_6188
IMG_6189
IMG_6190
IMG_6192
IMG_6193
IMG_6194
IMG_6195
IMG_6196
IMG_6150
previous arrow
next arrow
IMG_6185
IMG_6186
IMG_6187
IMG_6188
IMG_6189
IMG_6190
IMG_6192
IMG_6193
IMG_6194
IMG_6195
IMG_6196
IMG_6150
previous arrow
next arrow
この記事が「いいね!」と思ったらクリックお願いします(^^)
0